青龍山 淨泉寺

じょうせんじ

〒327-0845 栃木県佐野市久保町41番地

http://senshin.net/
寺院名青龍山 淨泉寺 (じょうせんじ)
住所〒327-0845 栃木県佐野市久保町41番地
電話番号

0283-24-1355

FAX0283-24-9710
メールアドレス

sano@ice.sc

設備
  • 駐車場

  • お墓

  • 納骨堂

  • 合祀墓(永代供養墓)

  • バリアフリー

  • お斎会場

取り組み
  • お寺で法事ができる

  • 自宅に伺い法事ができる

  • お寺で葬儀ができる

  • 葬儀に来てくれる

  • お墓まで来てくれる

  • 帰敬式(法名の授与)ができる

  • 仏前結婚式ができる

  • 仏事相談ができる

  • お盆やお彼岸などお参りに来てくれる

  • 報恩講や聞法会に参加できる

  • 子ども会がある

お知らせ

報恩講(11月1日~2日) 永代経法要(4月第三土曜日) 盂蘭盆会法要(8月13日) 洗心幼稚園認定こども園 ボーイスカウト

お寺の歴史

栃木県佐野市内で、唯一の浄土真宗寺院。 正式名称は、青龍山大徳院淨泉寺。 ●浄泉寺略縁起 天正二年(安土桃山時代初期、1574年) 田原藤太秀郷の末裔 佐野小太郎修理亮宗綱の孫が真宗に帰依し僧となり、旧田沼町吉水に開創す。 その後、数世を経て貞享年間(江戸時代中期)に火災に遭い、堂宇、諸記録等を消失す。 元禄年中、本山本願寺十六世一加法主より寺号浄泉寺と附与状を賜る。 又、是より先、慶長年中に本田上野介より三反二畝二十歩の田面を寄付されるも、維新の際、命によって上地す。   文化十二年(1815年)第9世住職釋昌潤の時、間口五間半奥行五間の古材を用いた仮本堂が現在の地に建立される。 以来、百七十五年間問診との念仏道場となる。 しかし老朽化甚だしく、平成二年(1990年)再建の大業を興す。   現住職は佐野氏の血統 第16世佐野韶良。

その他

隣接敷地内に学校法人浄泉寺学園の、幼児教育施設があります。 ・幼保連携型認定こども園「洗心幼稚園 認定こども園」 ・企業主導型保育施設「せんしん未来サテライト」 ・放課後児童クラブ(学童保育)「洗心エレメンタリークラブ」 0歳から12歳までの、総合教育施設として運営されています。

アクセス

◎公共交通機関 JR、東武鉄道「佐野駅」下車→徒歩10分 ◎自動車 東北自動車道 「佐野藤岡」ICより10分