像【像】 親鸞聖人が越後への流罪の折、越後妙高山麓杉ノ沢の天台宗の僧行善が信州戸隠に参詣される聖人を道案内した。それを機に行善は聖人に帰依し弟子となった。行善坊に逗留された折、片身と称され賜ったもの。 住所:上水内郡信濃町大字古間541 お問い合わせ:TEL : 026-255-2086 na006 Post navigationPreviousPrevious post:親鸞聖人腰掛の石NextNext post:善光寺親鸞松【善光寺】関連コンテンツ長命寺 聖徳太子像【長命寺 】2022-06-02お手植えの菩提樹【長命寺 】2022-06-02如信上人御廟所【法龍寺】2022-06-02霞ケ浦御草庵【如来寺】2022-06-02湖中御感得本尊の台座【如来寺】2022-06-02栴檀香木浮足の太子【如来寺】2022-06-02