正敬寺

しょうきょうじ

〒399-8204 長野県安曇野市豊科高家6008番地

メッセージ

安曇野市唯一の真宗大谷派(東本願寺)のお寺です。縁あって2005(平成17)年、現住職家族が入寺した当時は真宗の土徳が失われた状況でした。明治の廃仏毀釈で安曇野の真宗寺院は廃寺になり、「報恩講」も勤まっていない現状の中、「報恩講」の回復をめざし取り組んでいます。

寺院名正敬寺 (しょうきょうじ)
住所〒399-8204 長野県安曇野市豊科高家6008番地
電話番号

0263-73-3275

FAX0263-73-3259
設備
  • 駐車場

  • お墓

  • 納骨堂

  • 合祀墓(永代供養墓)

  • バリアフリー

  • お斎会場

取り組み
  • お寺で法事ができる

  • 自宅に伺い法事ができる

  • お寺で葬儀ができる

  • 葬儀に来てくれる

  • お墓まで来てくれる

  • 帰敬式(法名の授与)ができる

  • 仏前結婚式ができる

  • 仏事相談ができる

  • お盆やお彼岸などお参りに来てくれる

  • 報恩講や聞法会に参加できる

  • 子ども会がある

お知らせ

報恩講      毎年11月15日 盂蘭盆会法要   毎年8月16日 二十日の会    現在休止中 書道教室     講師:草野 春翠 先生  曜日・時間は相談に応じます。 お寺コンサート  未定

お寺の歴史

明治の廃仏毀釈で、現安曇野市の真行寺と圓通寺、そして圓證寺が廃寺になり安曇野の浄土真宗のお寺はなくなりました。その後しばらく浄土真宗寺院は再興されませんでした。 正敬寺の寺号は、本願寺第13代東泰院宣如上人より賜り、寛永2(1625)年の頃より伊予の国松山市松前町に現存していたといわれています。その正敬寺の寺号を譲りうけた海野諦観師が、明治27(1894)年、現三郷温下長尾に区内共有の家敷を仮に堂宇とし、廃寺になった三ケ寺のご本尊を安置したのが安曇野での浄土真宗の再興です。その後、明治29(1896)年、元真行寺寺跡に移転し、現在に至っています。

アクセス

◎公共交通機関 JR大糸線「中萱駅」より、徒歩10分 ◎自動車 長野自動車道「安曇野インター」より、車で15分