西蓮寺

さいれんじ

〒157-0061 東京都世田谷区北烏山二丁目7番1号

https://sairenji.tokyo/

メッセージ

私は、親鸞聖人の教えに出あえてよかったと感じています。
だからこそ、今、生きています。
だからこそ、今の私がいます。

親鸞聖人の教えは、南無阿弥陀仏の念仏は、
悲しみ苦しみの渦中にいる人に届く教えだと信じています。

悲しみ苦しみだけの人の世ならば、人は、生きてはいけません。
けれど、生きてきた、生きている、生きていく。

それは、私を支える、目に見えないはたらきがあるから。
そのはたらきを、阿弥陀如来といいます。
阿弥陀如来は、すべての人々と共にあります。

親鸞聖人の教えと共にある生活を
南無阿弥陀仏

寺院名西蓮寺 (さいれんじ)
住所〒157-0061 東京都世田谷区北烏山二丁目7番1号
電話番号

03-3300-5066

メールアドレス

sairen99@nifty.com

設備
  • 駐車場

  • お墓

  • 納骨堂

  • 合祀墓(永代供養墓)

  • バリアフリー

  • お斎会場

取り組み
  • お寺で法事ができる

  • 自宅に伺い法事ができる

  • お寺で葬儀ができる

  • 葬儀に来てくれる

  • お墓まで来てくれる

  • 帰敬式(法名の授与)ができる

  • 仏前結婚式ができる

  • 仏事相談ができる

  • お盆やお彼岸などお参りに来てくれる

  • 報恩講や聞法会に参加できる

  • 子ども会がある

お知らせ

聞法会(法話:西蓮寺副住職)   時間:午後1時30分~3時30分頃 1月10日(水)  2月7日(水)   3月6日(水)   4月3日(水) 5月 8日(水)  6月5日(水)   7月10日(水)   8月休会 9月 4日(水) 10月2日(水)  11月13日(水)  12月4日(水) コールリンデン(仏教讃歌を歌う会)   時間:午後1時30分~3時30分頃 2月20日(火)   4月16日(火)  6月18日(火) 9月17日(火)  10月15日(火)  12月17日(火)

お寺の歴史

白鳥山西蓮寺の創立は、慶長2年(1597)のことで、開基は、宗誓上人である。 宗誓上人は、武家の子で、通称を権七郎、名を直季といった。幼い時より出家を志し、南都興福寺で修行に努めた。59歳の時、妹のみち女が奉公のため関東に下向したのを縁に、江戸桜田郷に一宇を建立した。 寺は60年余り彼の地に在ったが、大名屋敷造立のため、上地を命ぜられ、西久保天徳寺門前(現、虎ノ門3丁目)に代替地を下賜され、同地へ移転した。 更に、明暦元年(1655)、麻布三田村(現、三田4丁目)の地に移った。現在の慶應義塾大学三田校舎の前に当たる。 昭和10年、内務省都市計画事業のため、その道路用地として寺域の大半を収用されることになり、現在地烏山を選んで移転新築することとなった。 昭和13年初春、起工。 昭和14年6月4日、遷仏徒座の式(ご本尊 阿弥陀如来を新しい本堂へ移す法要)を厳修した。

アクセス

●京王線「千歳烏山駅」北口 南口(新宿駅寄り)から徒歩20分 ●京王線「千歳烏山駅」から関東バス「交番前」バス停へ 「久我山病院行」に乗り、「西蓮寺前」下車すぐ ●京王井の頭線「久我山駅」改札を出て右方向へ 徒歩20分