法康寺

ほうこうじ

〒321-0534 栃木県那須烏山市鴻野山327番地

メッセージ

御門徒の皆さんのお寺です、行事への参加はもちろん、行事の時だけでなく、いつでも気軽に普段着でお出かけください。

寺院名法康寺 (ほうこうじ)
住所〒321-0534 栃木県那須烏山市鴻野山327番地
電話番号

0287-88-2487

FAX0287-88-2487
設備
  • 駐車場

  • お墓

  • 納骨堂

  • 合祀墓(永代供養墓)

  • バリアフリー

  • お斎会場

お知らせ

修正会 1月1日0:30 春季永代経法要 3月27日 花祭 4月9日 玉日講 8月最終日曜日 秋季永代経 9月27日 報恩講 11月11~12日 除夜の鐘 12月31日23:15 同朋会 毎月第3土曜日14:00~16:00 定例詣り 3・9月を除く最終日曜日

お寺の歴史

当山の創立記録によると、江戸末期の安政6年(1859)2月、一行院釋良立法師が、領主大田原飛騨守の命により、下野国那須郡鴻野山村に一宇を建立した。無教地の本村に浄土真宗の教法を宣布するとともに、山林原野を開墾し村おこしに尽力した。良立法師は常陸国茨城郡上稲田村西念寺第23世究竟院釋良英法師の養弟である。実は九条殿の家臣として玉日君を京より扈従し稲田にとどまった池田権頭是貞が大祖聖人の御弟子となって、是貞房淨因と賜り、子孫相続して玉日君の廟堂を守護してきた。天明年間故あって淨圓寺となったが池田第22世賢立である。一寺を創立するにつき、元治元(甲子)年、良英法師の養弟となって良立と改めたとある。 移転後すぐに明治維新となり寺請制度もなくなり支えてくれるはずの檀家は殆どが親寺である眞言宗に帰るという厳しい状況の中、寺門維持・念仏相続し現在に至っている。 「念仏成仏」の教えを旨として、御門徒に支えられ御門徒と共に歩む寺としてあり続けることを願いとしている。

アクセス

JR烏山線鴻野山駅下車徒歩5分