Skip to content
暮らしにじぃーん
寺院もっと身近に
暮らしにじぃーん
  • 教えを知る
    • 浄土真宗とは
    • 特集シリーズ
    • 今月のことば
    • コラム「如是我聞」
    • しんらんさまめぐり
  • 仏事を学ぶ
    • 仏事トップ
    • 法事
    • 葬儀
    • 作法
  • 寺院を探す
    • サーチコンソール
      • 寺院・教会名を入力(漢字・ひらがな可)

        都道府県で絞り込みます(任意)

        もっと詳しい条件で探す
  • 法話を聞く
    • 聞いてらっしゃい
    • 正信偈
    • 真宗大谷派東京教区YouTubeチャンネル
  • お問い合わせ
  • 東本願寺
  • 教えを知る
    • 浄土真宗とは
    • 特集シリーズ
    • 今月のことば
    • コラム「如是我聞」
    • しんらんさまめぐり
  • 仏事を学ぶ
    • 仏事トップ
    • 法事
    • 葬儀
    • 作法
  • 寺院を探す
    • 寺院検索トップ
  • 法話を楽しむ
    • 聞いてらっしゃい
    • 正信偈
    • 真宗大谷派東京教区YouTubeチャンネル
  • お問い合わせ
  • 東本願寺
  • ダウンロード
  • Book ショップ
  • 教区 教化学習会・研修会
  • 寺院専用ページログイン

お知らせ

東京教区慶讃事業「定例法話」配信開始について

お知らせBy 東京教務所2022-09-01

東京教区YouTubeチャンネルにて毎週水曜日18時より3分~5分程度の法話動画を配信しております。ぜひご視聴ください。

「暮らしにじぃーん」リニューアルについて

お知らせBy 東京教務所2022-08-22

教区ホームページ「暮らしにじぃーん」がリニューアルされました。 〈教えを知る〉・〈仏事に学ぶ〉・〈寺院検索〉の3本柱のもと、シンプルで使いやすく、スマホ専用の表示画面など、ユーザー目線に立ったものになるようリニューアルい…

【慶讃法要にあたって】門首・宗務総長メッセージ動画について

お知らせBy 東京教務所2022-07-15

2023年3月から勤まる「宗祖親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要」にあたり、大谷暢裕門首と木越渉宗務総長からのメッセージ動画がYoutubeにて公開されました。 ぜひご視聴いただくとともに、皆さまのご参拝を…

職員からの新型コロナウイルス感染者の確認について

お知らせBy 東京教務所2022-06-30

6月27日(月)、東京教務所職員4名、東京宗務出張所職員1名、首都圏教化推進本部職員4名から新型コロナウイルス感染症の陽性者が確認されました。ただちに真宗会館内の消毒を行いました。PCR検査結果待ち2名、接触の機会のあっ…

「初参り式」リーフレット及び手引書について

お知らせBy 東京教務所2022-06-11

このたび、東京教区教化委員会「広報・出版部門」において、シリーズ『人生の節目にお寺がある』として、成人式や年祝いなどの人生における様々な節目を、南無阿弥陀仏の教えに出遇う勝縁としていただくことを願い、第一弾として「初参り…

聖典学習会リモート講座ー『正信偈』に学ぶ―の開催中止について

お知らせBy 東京教務所2022-05-17

2022年6月17日(金)に開催を予定しておりました「聖典学習会リモート講座―『正信偈』に学ぶ―」につきまして、このたび、講師のご都合により中止とさせていただくこととなりました。ご多用の中ご参加をご予定いただいておりまし…

2021年度首都圏大谷派開教者会報恩講のご法話を公開

お知らせBy 東京教務所2022-03-11

首都圏において真宗大谷派寺院の建立を目指す僧侶の会「首都圏大谷派開教者会」の報恩講が、2022年2月20日にオンライン配信にて厳修されました。東本願寺真宗会館公式YouTubeにて真城義麿氏のご法話をご覧いただけますので…

聖典学習会リモート講座 開催日変更のお知らせ

お知らせBy 東京教務所2022-03-10

2022年4月11日(月)及び、2022年6月6日(月)に予定しておりました学習会につきまして、講師のご都合により、開催日の変更がございましたので、下記の通りお知らせいたします。 また、変更に伴い、みなさまにはご不便をお…

© 2025 Shinshu Otaniha Tokyo Kyoku All Rights Resered.
Go to Top