「庭掃除に問われる」

 私のお預かりしているお寺の境内には白木蓮の木がある。毎年、お彼岸の頃には満開になり、参詣の方々は楽しみにしてくれている。  今年は例年より早い開花になってしまい、お中日には散り始めて少し寂しい姿になっていた。「今年は満…

「真宗との出会いと今」

 私は両親がともに公務員の在家に産まれた。実家は真言宗の檀家だったが年1、2回家にお坊さんが来てお経をあげてもらうだけで、結婚前に実家の宗派を確認するまで全く知らなかったくらいに仏教とは縁が無かった。進学した高校と大学は…

「私の闇を照らす言葉」

 真宗にとって、信心ということは大切な要だと思いますが、私自身、「信心というものはこれだ」と、はっきり言うことができないでいます。  一方で、『歎異抄』の中でも「如来よりたまわりたる信心」とおっしゃっているので、聞法して…