がんばることの要らない世界

「『がんばって』という言葉を、よくお見舞いの方から耳にしますが、『がんばれ』『がんばれ』のオンパレードはたまりません。患者は誰も皆がんばっているんです。『がんばれ』の乱発は、患者にとって失礼だと思います。」ある仏教ホスピ…

新しい人生がはじまっ

A君が、寺とご縁が結ばれて約20年になります。本気になって教えを聞き始めたのは、約7、8年前。寺の報恩講で、一講師の法話に感動してからのことです。都内に事務所をもうけ、電話をひき、自分ひとりで経営していた貿易関係の会社が…

地獄を生きる力

いま国内に、寝たきりで看護を受けている人が、老若合わせて100万人以上います。家族を含めると、相当数の人が病と死との苦闘をしているわけです。先日、名古屋でビハーラ活動をしておられる田代俊孝師の講演がありました。ビハーラと…