Skip to content
暮らしにじぃーん
寺院もっと身近に
暮らしにじぃーん暮らしにじぃーん
  • 教えを知る
  • 仏事を学ぶ
  • 寺院を探す
  • 法話を聞く-聞いてらっしゃい-
  • お問い合わせ
  • 東本願寺
  • ダウンロード
  • Bookショップ
  • 真宗会館
  • Top に戻る
  • 教えを知る
  • 仏事を学ぶ
  • 寺院を探す
  • 法話を聞く-聞いてらっしゃい-
  • お問い合わせ
  • 東本願寺
  • ダウンロード
  • Bookショップ
  • 真宗会館
  • Top に戻る

Author Archives: 東京教務所

東京教務所及び東京宗務出張所の事務休暇について

お知らせBy 東京教務所2022-12-28

東京教務所及び東京宗務出張所の年末・年始について、下記のとおり事務休暇とさせていただきます。ご理解とご協力よろしくお願い申し上げます。 【東京教務所】期間:2022年12月29日(木)~2023年1月9日(祝)緊急連絡先…

聖典学習会リモート講座―『正信偈』に学ぶ―の開催について

お知らせBy 東京教務所2022-12-27

2月3日(金)13時00分よりオンラインにて開催いたします。聖典学習会は、東京教区内の真宗大谷派教師及び寺族の教学研鑽を目的として開催します。※聴講は寺族・門徒問わずどなたでも可能です。 【期日】2023年2月3日(金)…

2022年度東京教区「秋安居」開設について

お知らせBy 東京教務所2022-12-19

2023年2月20日(月)から21日(火)にかけて、福成寺(東京3組)及びオンラインにて2022年度秋安居を開講いたします。 秋安居は、教学の振興と自信教人信の誠を尽くす大谷派教師の育成を願いを本旨に開設しております。 …

第3回帰敬式法座の開催について

お知らせBy 東京教務所2022-12-06

12月6日(火)14時よりYouTubeにて配信いたします。下記URLよりご覧ください。 URL https://youtu.be/Y-ydRUnLMJM テーマ 「南無阿弥陀仏 人と生まれたことの意味をたずねていこう」…

【聞いてらっしゃい】「阿弥陀経に聞く」更新しました!!

お知らせBy 東京教務所2022-12-01

このたび、録音図書【聞いてらっしゃい】において「阿弥陀経に聞く」第11回・第12回が公開されました。 こちらから是非ご視聴ください。

第12回 阿弥陀経に聞く

聞いてらっしゃいBy 東京教務所2022-12-01

 

第11回 阿弥陀経に聞く

聞いてらっしゃいBy 東京教務所2022-12-01

 

2023年東京教区報恩講の参詣申込締切の延長について

お知らせBy 東京教務所2022-11-18

申込締切日を2022年12月23日(金)に延長いたします。なお、申込方法等の詳細は特設ページをご覧ください。 新型コロナウイルス感染症対策のため、定員(各回50名)を設けた上での開催といたします。つきましては、団体での参…

聖典学習会リモート講座―『正信偈』に学ぶ―の開催について

お知らせBy 東京教務所2022-11-18

12月9日(金)13時00分よりオンラインにて開催いたします。聖典学習会は、東京教区内の真宗大谷派教師及び寺族の教学研鑽を目的として開催します。※聴講は寺族・門徒問わずどなたでも可能です。 【期日】2022年12月9日(…

〈寺院・教会のみなさま〉寺院専用ページの写真の更新について

お知らせBy 東京教務所2022-11-18

〈寺院・教会のみなさま〉2022年8月22日のリニューアルにあたり、寺院専用ページの更新のご協力ありがとうございます。出来るだけ多くの寺院・教会が「寺院専用ページ」を更新いただけるよう努めております。 更新するにあたって…

←12345…
6789101112131415161718192021
22→
© Shinshu Otaniha Tokyo Kyoku All Rights Resered.

  • プライバシーポリシー
Go to Top