善光寺和讃2首【善光寺】
伝説【和讃】 正像末浄土和讃に載っている善光寺如来に関係する和讃。全部で5首詠まれている。88歳の御筆。 住所:長野市元善町492 お問い合わせ:
伝説【和讃】 正像末浄土和讃に載っている善光寺如来に関係する和讃。全部で5首詠まれている。88歳の御筆。 住所:長野市元善町492 お問い合わせ:
像【像】 宗祖親鸞聖人は、越後から東国への旅の途中、善光寺に百日間逗留されたと伝わっている。この阿弥陀如来は、聖人が逗留中に爪で彫られたものといわれ、特に眼病を治す仏さまとして篤く信仰されている。 住所:長野市元善町49…
伝説【松】 善光寺堂内のびんずる尊者像の脇に、一本の松が生けられている。これを親鸞聖人お花松とよんでいる。 住所:長野市元善町492 お問い合わせ:
像【像】 親鸞聖人が越後への流罪の折、越後妙高山麓杉ノ沢の天台宗の僧行善が信州戸隠に参詣される聖人を道案内した。それを機に行善は聖人に帰依し弟子となった。行善坊に逗留された折、片身と称され賜ったもの。 住所:上水内郡信濃…
像【像】 相模国において親鸞聖人に帰依した福泉坊道周は、貞永元年(1232)1月、聖人が帰洛の際に、道周が常に給事に従ったことを称賛し、聖人自作の聖徳太子の尊像を授けられた。 住所:中巨摩郡昭和町紙漉河原1869 お問い…